18cmの丸ケーキ型、又はマフィン型10−12個分
ベース生地
フィリング
(写真の黒いシロップはモラセスですが黒糖シロップなどでも美味しいと思います)
ライスとついていますがカリフラワーをご飯の代わりに使ったパレオダイエットをしている人達に人気のレシピです。
デイリーフリー、グレインフリーのパイ生地とカリフラワーソースは色々なレシピに使えます。 パイ生地はお菓子にも使えますし、カリフラワーソースはホワイトソースの代用になります。 具材の野菜もお好みの野菜を使って色々試してみてくださいね。
グルテンフリー、デイリーフリーのバターチキンカレーのレシピです。写真は玄米(バスマティライス)と盛り付けしていますが、カリフラワーライスともよく合います。
乳製品フリー、グルテンフリーのアイスはこんなに簡単に作れる! 材料の組み合わせ方でいろいろな味の変化が楽しめるので自分好みの味が作れます。 ナッツの部分をベリー類に変えても美味しいです。
昔ながらのキャッロトケーキのパレオバージョンです。
栄養豊富な3種類のシードを使ったクラッカーです。 フラックスシードがつなぎになるので卵も油も使わないヘルシーなクラッカーができます。 好みのスパイスやドライハーブを混ぜてオリジナルのものを作ってみてくださいね。